東海大相模高校ラグビー部 OBOGといつも温かいご声援を頂いている皆さま
この度は『第100回 全国高等学校ラグビーフットボール大会』出場にあたり、心からの応援と御支援を頂き誠に有り難うございました。
残念ながら、3回戦 奈良・御所実業戦で12 vs 21で負けてしまいましたが、選手達は相模の持ち味である『高速順目展開ラグビー』を武器に、力の限り戦ってくれました。OBOG、応援頂けた皆さまからも多くの賞賛の声も頂いております。
昨日、生徒達は無事新横浜駅に帰還して、これで『56期 吉田組』は解散となりました。
今回、花園出場協賛金として250人を超える皆さまからご協力を頂きました。
本当に有り難うございます!
皆さまから頂きました協賛金は、花園準備期間から現地までの選手達の為に、有効に使わせて頂きました。
《協賛金 サポート内容》
・新ユニフォーム
・ローイングマシーン
・食事補助費(50人×1,800円×10日)
・オリジナルマスク
・選手リカバリーサポート費用
・トレーナー補助費用
・アミノバイタルゴールド(30人×2本×10日) etc
皆さまからのご協力のお陰で、とても手厚いサポートが出来ました。
引き続き東海大相模高校ラグビー部を応援頂けますよう宜しくお願い致します。
OBOG会 会長 前田